忍者ブログ

Spring-Gale

亀更新のブログです。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうにかPC上の音をステレオで録音できないかなぁ…と思っていたんですが、
今まで探さなかっただけであるもんですね!
これで勝つる!!(`・ω・´)

「Moo0録音器」と調べるとサイトが出てくると思います。
そこからダウンロードすればOKです!

ボタンひとつで録音可能なので、こえ部の投稿とかも楽そうですね^^
私はこえ部利用していませんが(笑)
書き出しも録音終了と同時完了しますし、時間的な面でもお得ですね。
ファイル形式はWAVEとmp3から選べます。(録音前に設定できます)

MidRadio PlayerでMIDI音源を再生するとこんなものというサンプル→(`・ω・´)
私の自作版権MIDIをMRPで再生すると特にこういうところがいいよ!というのを抜粋。

1.「メタナイトの逆襲ステージ3/惑星メックアイ」(星のカービィスーパーデラックス)
最初にメロディを担当しているのは「ブラス」というやつです。(人工的な管楽器…のイメージ)
その次のトランペットはソフト内で↓画像のような音響の設定ができるのですが、
これが普通のMIDI音源では全然まったく活かされません。
また、オーケストラヒット(ジャン!っていうやつ)もコーラスというところの数値を上げています。
log-70.jpg
私は、「音響は縦」「コーラスは横」に響きが広がっていると感じます。
ちなみに、この設定ができないシーケンサ(てきとーシーケンサ等)では
音響は40に設定されていると思います。
あと、左右でメロディとハモリのパートを分けている部分もステレオじゃないと分からないところですね。

2.「メタナイトの逆襲ステージ1/惑星ハーフムーン」(星のカービィスーパーデラックス)
こちらの聞き所は、ハープの響きの美しさと、パンを左右に振ったところですかね。
あとは…ドラムセットとか?

3.「ハイラル神殿」(大乱闘スマッシュブラザーズDX)
これもドラムセットが結構バリバリで入っている曲で、ハイハットとかもいい感じではないかと。
コーラスもなかなかよい感じ。
これは別にステレオであろうとあんまり変わりないかな。

今回はこの3曲を録ってみました。
他にも、原曲に近くなるやつとか色々あったんで、また時間があれば録ってみますね。
PR
カレンダー
  • 03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
  • HN:
    はる
    性別:
    女性
    自己紹介:
    歌うことが好きなのですが、家の立地上歌いにくい人です。趣味は絵・MIDI制作(コピー9:オリジナル1くらいの割合)文章は限りなく苦手です。

    コメントの返信は見たらすぐに返すようにしています。3日以内には返せるはず…。

    スカイプしてます。IDはどうぞお気軽に聞いてください^^
バーコード
ブログ内検索
P R
| HOME
Copyright ©  -- Spring-Gale --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]